頭皮ケアと薄毛
![頭皮ケアと薄毛](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/10/18706607_s.bmp)
![シャンプーを変えたら抜け毛が、、、 「抜け毛とは」](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/11/49495165_s.jpg)
「シャンプーを変えたら、抜け毛が増えました、、、」という相談をよく受けたり見たりするのですが、結論から言わせていただけば、シャンプーが原因で抜け毛は起こりません。もちろんシャンプーを変えて明らかに多くの髪が抜けた、という症例は嘘ではないと思います。実際にそのようなことが起こっても・・・続きを読む
![頭皮の脂は残さず落とせ…? 「皮脂」は私たちを守っている](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2017/01/49495128_s.jpg)
最初にまずはこちらの画像をご覧ください。某シャンプーのクレンジングの画像です。これだけでなく、某美容師さんのシャンプー分析サイトでもこのように頭皮脂の洗浄力を比べて比較していましたね。確かに一見するとこの写真でも、上の頭皮より下の頭皮の方が清潔ですし、健康的に見えますね。しかしこ・・・続きを読む
![軋む?臭う?ノンシリコンシャンプーの是非](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/11/10304562_s.png)
前記事はこちらシリコンはなぜ嫌われる?~ノンシリコンブームの影~まんまとシリコーンを悪役に仕立て上げた中小メーカーたちは波に乗り、今では一~二年前には全く名の売れていなかったノンシリコンシャンプーがバカ売れ状態になっています。しかし実際にはこのノンシリコンブームは現在風前の灯火と・・・続きを読む
![サクセス 新CM 戦慄の「直シャン」について…](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/11/外国人 コスメ.jpg)
まずはじめにこちらをご覧ください。↓ ↓サクセス 薬用シャンプー 「直シャン」 CM 「頭皮の脂は残さず落とせ!」など問題だらけのCM放送を続けることで有識者からは白い目で見られることも多い「薬用 サクセス」の新CMがこちらになります。最近ではサ・・・続きを読む
![「殺菌剤」は逆効果? 地肌ケアに必要なもの](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/11/o0259019413774441803.jpg)
薬用サクセス や h&s の解析をしていたのですが、これらの薬用シャンプーによく用いられるのは総じて「ピロクトンオラミン」や「ジンクピリチオン」などの「殺菌剤」です。「菌を殺す」という表現はどうも多くの市民に対してプラスのイメージのようです。そもそも「菌」という言葉には多くマ・・・続きを読む
![「薬用シャンプー」の落とし穴](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2017/02/o0800032212911860275-1.png)
「薬用シャンプー」 と呼ばれるタイプのシャンプーがあります。皆さんもよくご存じだと思います。「薬用」というタイトルを見るとなんとなく身体に良さそうとか効果がありそうとか薄毛を予防出来そうとか考えてしまいがちです。しかし実際のところ、薬用シャンプーの使い方を間違えると思いもよらぬ事・・・続きを読む
![“低洗浄力=良いシャンプー”に潜む落とし穴](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/11/39905381_s.jpg)
「シャンプー解析」においてよくある評価の方式なのですが、洗浄力が高い=ダメシャンプー洗浄力が低い=良いシャンプーみたいな評価がなされがちです。恐らくこの風潮を作ったのは紛れもなく、現在シャンプー解析の第一人者でかのビッグサイトを運営するあの人でしょう。しかし現状多くの現場主義の美・・・続きを読む
![セッケン(石鹸)シャンプーが髪に合わないのは ~毛髪の構造と石鹸の性質~](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/11/石けん-1.jpg)
セッケンについて、これまでいくつかその性質の特異性についてお話してきました。石鹸は危険?~意外と知らないセッケンの化学~界面活性剤のタンパク質変性作用 ~ラウリル硫酸より強いのは…~その他いくつかアップ済みですので、ブログ内検索で「セッケン」など調べてみてください!(サイドバーの・・・続きを読む
![現代人の髪は油まみれ ~プレシャンプーの必要性~](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/11/46736596_s-1.jpg)
忙しい忙しいとは言いつつも、ブログが気になる今日この頃…ランキングの順位はやはり落ちていますが、実はアクセス数はむしろ向上しています(^-^)皆様いつも応援ありがとうございますm(_ _)mさて今日は少し時間が出来ましたのでかずのすけお得意のヘアケアの話を少しさせていただきますね・・・続きを読む
![薬用シャンプーの副作用 ~フケ改善型シャンプー編~](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2017/02/5304875_s.png)
以前書いたコラム→薬用シャンプーの落とし穴 の続きになりますね!医薬部外品のシャンプー、いわゆる「薬用シャンプー」にはある程度の効果が見込める代わりにその分の副作用のリスクがあります。もちろん医薬部外品有効成分といえど根本的には化粧品の括りですから医薬品のような副作用は警戒する必・・・続きを読む
![薬用シャンプーの副作用 ~痒み改善型編~](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2017/02/72429391_s.png)
→薬用シャンプーの落とし穴 →薬用シャンプーの副作用 ~フケ改善型編~ 薬用シャンプーシリーズの続きです!今日は薬用シャンプーの基本三種のうち、<薬用シャンプー基本三種>1.フケ改善型(ジンクピリチオン/ミコナゾール硝酸塩/ピロクトンオラミンなど配合)2.痒み改善(抗炎症)型(グ・・・続きを読む
![超簡単ヘアケア・・・? 「湯シャン」について](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/11/12122052_s.jpg)
「湯シャン」って知ってますか?これはつまり洗剤を使わずお湯だけでシャンプーをすることです。最近ちょっとずつ有名になりつつあるヘアケア法(?)の一つですね!ところで、湯シャンというと を思い出しますね(^^;かずのすけ、以前これについては書評を書いてます。→「シャンプーをやめると、・・・続きを読む
![「スカルプシャンプー」で髪は増えない](https://kazunosuke.net/wp-content/uploads/2016/10/海外コスメ.jpg)
『スカルプシャンプー』っていうタイプのシャンプーがありますね。 Amazon.co.jpこういうタイプのシャンプーのレビューとかを見ていると、『抜け毛が減った気がする / 抜け毛には効果無い』とか、『増毛効果はあまり感じられません / 何となく髪が増えた気がする』とか…どうも髪が・・・続きを読む